ヨガを始めたきっかけ
私がヨガを始めたのは、ちょうど一年前くらいのことでした。
きっかけは、単純に痩せたかったから。
最近太ったな・・・と思っていたところ、近所のヨガスタジオから入会キャンペーンのチラシが届いたのです。
普段なら迷ってまごまごしてしまう私ですが、この時は導かれるようにすぐに入会を決めていました。
とりあえずレッスン体験へ
ヨガのスタジオは独特な雰囲気がありました。
パワースポットのような空気感で、初めて来た場所なのに不思議と心が落ち着きました。
ポーズも初心者で体力のない私でもなんとかついていくことができて、安心しました。
シャヴァーサナ
ヨガでは最後に「シャヴァーサナ」というポーズを行います。
日本語では「屍のポーズ」や「死体のポーズ」と呼ばれているもので、ただ仰向けで
大の字になり寝ているだけのポーズです。
このシャヴァーサナには、全身の疲労回復や自律神経の安定など様々な効果があると
いわれているのですが、初めてこの体験をしたときには体が空っぽになるような不思議な爽快感がありました。
このシャヴァーサナが、ヨガにハマる大きなきっかけになりました。
それから1年、スタジオには週3回ほど通い、通えない日も自宅で短時間でもヨガに
触れるようになっていまいた。
ヨガを1年間続けた効果
①痩せる
本当に痩せます。
食べまくっても痩せました。
特に体脂肪にも大きな影響があり、20%切った時には驚きました。
体脂肪が20%切るのは女性にとってはあまり良くないことなので、食事の量を増やしたり、質を見直しました。
②熟睡できるようになる
私はもともと不眠症気味で、寝つきは悪くないのですが眠りが浅く短時間で何度も目が覚めてしまう体質でした。
でも、ヨガを始めてからは気づいたら熟睡できるようになっていました。
さらに、恥ずかしいことに鼾もしょっちゅうかいていたようなのですが、家族からは最近それもなくなったと言われました。
これもヨガの影響なのかもしれません。
③精神が安定する
ヨガは単なる運動ではありません。
呼吸や瞑想等を組み入れて、心身ともにリラックスできる仕組みになっています。
ヨガのレッスンが終わった後には、ストレスが洗い流されたかのような爽快感が生まれます。
④体が欲するものが分かるようになってくる
ヨガをした日は食べたいものや自分がしたいことがとてもクリアになります。
ヨガのプログラムや運動量によって、食べたいもの等が変わるのでなるべく
体が欲するものに逆らわないようにしています。
以上のように、ヨガを続けることで様々なメリットがあるのでこれからもずっと
続けていきたいと思っています。
ヨガを始めるなら断然スタジオレッスンがおすすめ
ヨガはマットさえあればどこでも始めることが出来ます。
ヨガレッスンのDVDや本もたくさん出ていますし、自宅でもヨガを学ぶことが
出来ます。
個人的には始めるのであれば、まずはスタジオに通うことをおすすめします。
理由としては
・スタジオの空気感や先生のエネルギー等は動画等では感じるのが難しい
・ポーズによっては指導がないと体を痛めることになってしまう
・一人だと効果を感じる前に挫折することも考えられる
等が挙げられます。
ただ、スタジオに通うには時間もお金もかかります。
自宅でヨガを始められたい方にはYouTubeのレッスン動画がおすすめです。
初心者向けの動画もたくさんあるので是非チェックしてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。